2024年2月3日
「節分」ですね!
今年の恵方巻は「東北東」です!
わたなべ家って豆まきしないの?
わたなべ家は、「鬼に恐れられている」から、「豆まき」しなくていいんだって。
なぜ、わたなべ家は、豆まきをしないのか、以下で説明いたします。
愛らしい素朴な福菓子 福井敦賀の伝統銘菓 豆らくがん (40個入り) 【かたいお菓子】 [ 節分 豆まき おやつ お菓子 大豆 豆落雁 干菓子 手土産 ] 価格:4265円 |
わたなべ家には、豆まきは不要
全国のわたなべ家の方々は、「節分」に「豆まき」をしない、という家が多いのです。
なぜ不要なのか?
時は、平安時代にさかのぼります。
武士であった渡辺綱(わたなべのつな)が鬼退治をしたことが由来です。
歴史背景
平安時代の武将「源頼光」の家臣で、優秀な武士4人「頼光四天王」がいました。
その名は
・「渡辺綱(わたなべのつね)」
・「坂田金時(さかたのきんとき)」
・「碓井貞光(うすいさだみつ)」
・「卜部季武(うらべのすえたけ)」
この4人です。
当時、京都の大江山に住む鬼「酒呑童子(しゅてんどうじ)」と
その子鬼「鬼童丸(きどうまる)」を退治したということです。
そこから、「鬼が恐れるわたなべ家」になったとのこと。
今だけおまけ付き ウォールステッカー 節分 【ぶんぶんせつぶん 特大サイズ 】 貼ってはがせる 壁 シール 賃貸OK 壁紙 かわいい 飾りつけ 飾り 節分 鬼 鬼は外 福は内 豆 豆まき 受注印刷 価格:2980円 |
なぜ?わたなべ家だけ?
4人で戦ったのなら、四家全部が豆まきをしなくていいのでは?
確かに!
カラフルもそう思ったの。
「坂田家」も豆まきをしない家があるようです。
しかし、「碓井家(うすいけ)」「卜部家(うらべけ)」での、「豆まきをしない」という書物は見当たらなかったのです。
ということは、「渡辺綱」と「坂田金時」が著名だったから!と考えます。
渡辺綱(わたなべのつな)953年~1025年
・「頼光四天王」の筆頭「渡辺綱(わたなべのつな)」は、「大江山鬼退治」「一条戻橋の鬼退治」「羅城門の鬼退治」で知られる人物。
・源氏伝来の名刀「髭切」で鬼の腕を切り落とした(一条戻橋の鬼退治)ことなどが有名な話。
坂田金時(さかたのきんとき)956年~1012年
・後世に残る「金太郎」として伝説化されている。
・「金太郎」は「坂田金時」の幼名。
・彫物師の十兵衛の娘、八重桐(やえぎり)の娘と坂田蔵人(さかたくらんど)の子、
しかし父である蔵人はすぐに亡くなる。絵本の中の赤い龍は、お父さんだそうだ。
・源頼光の家来との勝負は、全勝!→ 頼光が金太郎を都に連れて行ったのである。
・「金時」の名は、頼朝がつけた名前。
価格:3780円 |
まとめ
わたなべ家だけではなく、坂田家でも「豆まき」不要説が判りました。
鬼に恐れられるほどの怪力がある 「わたなべ」
世の中の犯罪行為をぶった切っていただきたいです。
「わたなべ」姓は、全国に6位の位置につくほどとても多い苗字だそうです。
全国のわたなべ様、DJポリスをしたら、楽しく笑って平和に暮らせるかな?
価格:2291円 |